Tシャツプリント方法 染める
Tシャツにプリントする方法は大きく分けると「染める」「刷る」「貼る」「吹く」の4つの方法があります。
それぞれのプリント方法について順に書いていきます。
まあずは「染める」
綿を染める方法では主に反応染料を使用しますが、製品のTシャツに反応染料を使ってプリントする方法では
あらかじめTシャツに前処理液を含侵させる必用があり、プリント後には蒸し・洗浄などの後処理が必要なため
コストが見合わず小ロットプリントでは普及しません。
複数のメーカーで試験的に反応染料を使ったTシャツプリンターを作ったこともありますが普及には至っていません。
また、前処理を含侵させずに転写方式で前処理を行う方法を開発した会社もありクオリティは十分だったのですがやはり後処理には手間もかかり普及していません。
Tシャツで綿の次に多く使われる素材はポリエステル。
ポリエステルには分散染料を使い昇華プリントと呼びます。
分散染料では、生地に直接プリントする方法と紙に印刷してから転写する方法がありますが、生地に直接プリントする場合では前処理が必要なため、Tシャツでは使われることはほとんどありません。
Tシャツに昇華プリントを行う工場ではほぼ転写法式です。
イメージマジックでも、ポリエステルには転写法式を使って昇華プリントを行っています。
このプリント方法は発色がきれいであることがメリットですが、生地に色が染まるため白Tシャツしかプリントできません。
白Tシャツ以外では色が負けてしまい黒Tシャツなどの濃色はプリントしても見えません。
昇華プリントを詳しく書くと長くなるので別の機会で。